VOICEVOXとAivisSpeechキャラと一緒に!AviUtlを使った動画作成#4(AviUtlセットアップ編)

VOICEVOXとAivisSpeechキャラと一緒に!AviUtlを使った動画作成#4(AviUtlセットアップ編) 動画作成
VOICEVOXとAivisSpeechキャラと一緒に!AviUtlを使った動画作成#4(AviUtlセットアップ編)

アニメーションgif対応

次はアニメーションgif対応。
アニメーションgifを編集用オブジェクトとして利用する予定の無い人は、不要な作業になる。

これもアニメーションgifをそのままぶっこめばOKそうではあるのだが、
画像が張り付いただけで特に動く気配がない・・・。

これもPluginが必要なパターンとおもいきや、Pluginは無関係。

拡張編集Pluginを読み込んだ状態で1度でもAviUtlの起動と終了をしたあとに、
Pluginsフォルダにexedit.iniってファイルが自動で生成されているはず。
このファイルの中身を修正する。

通常はこんな感じになっているはず。

exedit.iniの中身

この中の.gifを見ると、画像ファイルと定義されているのがわかる。
これを動画ファイルに書き直して保存する。

不安だったらファイルをバックアップしておけば良い。
最悪の場合は、このexedit.iniを消してしまえばデフォルト状態に戻せる。

AviUtlを再起動して先ほどのgifファイルを同じように配置すると、
アニメーションとして動くはずである。

まぁ、アニメーションgifは少し粗目に表示されることが多いから
それほど多用することはないのだけど、
どうしても使用したい場合は、今回の対応をすれば使用可能になる。

まとめ

  • AviUtlのセットアップと拡張編集Pluginの導入を行った。
  • mp4ファイルの入力と出力の方法を説明。
  • アニメーションgifの対応方法を説明。

AviUtl パーフェクトガイド

Amazon.co.jp

AviUtl 動画編集 実践ガイドブック

Amazon.co.jp

AviUtlマスター★ガイド

Amazon.co.jp

画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド (Generative AI イラストレーション)

Amazon.co.jp: 画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド (Generative AI イラストレーション) eBook : AICU media編集部, 白井 暁彦: 本
Amazon.co.jp: 画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド (Generative AI イラストレーション) eBook : AICU media編集部, 白井 暁彦: 本

はじめてでもここまでできる Stable Diffusion画像生成[本格]活用ガイド

Amazon.co.jp: はじめてでもここまでできる Stable Diffusion画像生成[本格]活用ガイド eBook : 大﨑 顕一, 水口 瑛介: Kindleストア
Amazon.co.jp: はじめてでもここまでできる Stable Diffusion画像生成[本格]活用ガイド eBook : 大﨑 顕一, 水口 瑛介: Kindleストア

Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック

Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック | 今村勇輔, 比嘉康雄, 五十嵐良平 | 工学 | Kindleストア | Amazon
Amazonで今村勇輔, 比嘉康雄, 五十嵐良平のStable Diffusion AI画像生成ガイドブック。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様...

コメント

タイトルとURLをコピーしました