収益の話
恒例ではありますが、まずは収益源を紹介します。
Googleアドセンス
Amazonアソシエイト
もしもアフィリエイト
金額についてはやや伏せた感じで載せます。
月 | Amazon | もしも | 備考 | |
---|---|---|---|---|
2022年1月 | 2千強 | 3百強 | \0 | |
2022年2月 | 3千強 | 5百弱 | 3百 | |
2022年3月 | 3千強 | 3百弱 | 1500弱 | G検定特需 |
2022年4月 | 3千弱 | \0 | \0 | |
2022年5月 | 4千強 | 5百弱 | \0 | |
2022年6月 | 5千弱 | 千弱 | \0 | G検定特需 |
2022年7月 | 2千弱 | 百円弱 | \0 | (7/17現在までの集計) |
合計 | 2万3千強 | 2千7百弱 | 千7百強 |
半年トータルでは2万7千[円/半年]強。
半年前の集計だと1万7千[円/半年]弱だったので、こちらも成長中。
Googleアドセンスは8千円を超えると支払いがあるので、
3ヶ月に一回か、調子が良ければ2ヶ月に一回で支払ってもらってる感じです。
今後の方針
半年前は、
「最小構成のMBD事例 第2章のシリーズが終わったら数値解析系の記事にシフト」
のようなことを書きつつ、実はやってません。(株価予測も数値解析系とはいえなくもないが・・・。)
というわけで、半年遅れではありますが、数値解析系の記事にシフトする予定です。(予定なんです。)
とりあえず、問答系の記事と、それのまとめ記事を並走する形でやってみて、
集客の差みたいなのが見れたら面白いなとは思ってます。
まとめ
- 祝2周年。
- 記事数は900オーバー。
- 技術ブログとしてのアクセス数と収益の話。
- 大体1年で2倍になるとう成長率。(指数関数的成長)
- 今後は数値解析系や問答系記事のまとめ記事を書く(今度こそやる)。
コメント