gdb

gdb

gdbでSPILS その2

SPILSネタの続きです。 前回、SPILSでscilabからgdbに接続する構成を示しましたが、 以下の構成の方が一般的です。 もう一個別のgdbをgdbサーバーとして起動。 scilab直下のgdbからリモートデバッグする体で接続しています。
gdb

gdbでSPILS その1

gdbをISS(インタラクションセットシミュレータ)として利用した上で、scilabと連携する方法。
gdb

gdbによるISS その2

gdbをISS(インタラクションセットシミュレータ)として利用した上で、制御器の検証に応用する方法。 ARM-gdbを使用。Scilabで作成した制御モデル、モータープラントモデルと連携。ELF/DWARFはソースコードファイル名や各ソースライン情報を保持している。
gdb

gdbによるISS その1

gdbをISS(インタラクションセットシミュレータ)として利用する方法。 binutils、gcc等のツールチェーンの話も。 gdbのcallコマンドなどが比較的シミュレーションをする上で様々なことを可能にする。