アクセス数について
とりあえずPV/月をまとめました。
月 | PV/月 | 備考 |
---|---|---|
2021年1月 | 5668 | |
2021年2月 | 5518 | |
2021年3月 | 21301 | G検定超特需 |
2021年4月 | 6061 | |
2021年5月 | 7592 | |
2021年6月 | 11499 | G検定特需? |
2021年7月 | 10904 | G検定超特需(7/17までの集計) |
振り返り時に毎回書いてる内容にはなりますが、
G検定特需が半端ないです。
これにより初の2万[PV/月]を突破しました。
20217月も2万[PV/月]突破を期待したいところですが、今のペースだとちょっと届きそうも無いです。
まぁG検定抜きの実力は7000[PV/月]ってところでしょうか。
それでも前々回のG検定超特需月である、2020年11月が6418[PV/月]だったわけで、
その数値を通常月で超えてきたのは感慨深いところです。
ページ毎アクセス数について
前回の振り返りでコスパ指数(1文字あたりPV数)という謎の数値を出したので
今回も出してみました。
※ TOP50のみで集計
項目 | PV/半年 | 総文字数 | コスパ指数 |
---|---|---|---|
G検定 | 27441 | 36351 | 0.7549 |
車両診断通信 | 6577 | 257497 | 0.0255 |
数値計算 | 4430 | 19499 | 0.2272 |
モデルベース | 2885 | 239352 | 0.0121 |
株価予測 | 2392 | 14668 | 0.1631 |
人事目標 | 1079 | 9891 | 0.1091 |
車載ネットワーク | 275 | 241554 | 0.0011 |
なぜなぜ分析 | 258 | 6808 | 0.0379 |
「G検定」が圧倒ですね。
PV数だけでみると「車両診断通信」「数値計算」「モデルベース」が今までNo.2の座に君臨していた「株価予測」を追い抜きました。
ただ、「車両診断通信」「モデルベース」は大量に書いた割にはPV数は稼げていない感じです。
「数値計算」は比較的優秀な数値です。
今後もう少し力を入れても良いのかもしれません。
収益の話
そしてついに収益の話です。
半年前は「月商4桁ブロガーに到達!!!」ってところですが、
まぁ状況としてはあんまり変わってないですね。
Googleアドセンスが安定して千円/月は超えて二千円/月はほぼほぼ確定か?
ってあたり。
とりあえず収益源は以下
Googleアドセンス
Amazonアソシエイト
もしもアフィリエイト
今回も月別収益が雰囲気が分かる程度で記載します。
月 | Amazon | もしも | 備考 | |
---|---|---|---|---|
2021年1月 | 千数百 | 千弱 | 数百 | |
2021年2月 | 千数百 | 千強 | ¥0 | |
2021年3月 | 4千ちょい | 百ちょい | ¥0 | G検定超特需 |
2021年4月 | 千数百 | ¥0 | ¥0 | |
2021年5月 | 二千弱 | 二百ちょい | ¥0 | |
2021年6月 | 二千強 | 数百 | 数百 | |
2021年7月 | 二千数百 | 百ちょい | 数百 | G検定超特需(7/17現在までの集計) |
合計 | 1万4千ちょい | 3千ちょい | 千弱 |
半年前と比較して、
Googleアドレセンス、Amazonアソシエイトは収益増。
もしもアフィリエイトが収益減。
合計としては6千[円/半年]以上の増。
一般的にブロガーとしては少ない方でしょう。
これは技術ブログの宿命なのかもしれません。
まぁ書いてる記事の性質上、時代の流れに伴って廃れるタイプは少ないので、
今更新止めて放置しても勝手に収益上がるような気もしなくもないです。
所感としては、記事数、文字数と収益の相関性とは別に
時間との相関性も感じており、放置しても時間とともに検索順位上がって収益に繋がる印象はあります。
Google検索のコアアルゴリズムのアップデートも何回か入ったようですが、
弊ブログでは無風でしたね。
記事的にライバルが少ないところなので、検索アルゴリズムが変わった程度では何も変化しないってことなのだと思いますが、
検索アルゴリズムが変わった程度で変化するところで戦うのはブログという仕組みを作る戦略としてはあまり良いポジショニングでは無いのかもしれません。
今後の方針
とりあえずは現状のペースをキープする予定です。
一周年記念記事でも書きましたが、特に頑張らずに続けられることが重要かなと思います。
収益の方がもじわじわと上がってきてはいますが、
今のところ副業と言えるレベルまでには到達していません。
アフィリエイト側に力を入れたり、記事事態を有料noteにするという手もあるかもしれませんが、
領域がニッチなんで、収益に直結するイメージは湧きません。
気ままに書いて、流入キーワードを見ながら業界動向を推測するのが一番良い使い方なのかもしれません。
まとめ
- 祝1年半。
- 記事数は540記事に到達。
- 直近半年の記事はSDカード、FileSystem、Modelica、FMU/FMI。
- 「G検定」が稼ぎ頭なのは変わらないが、「MATLAB、Python、Scilab比較」「エンジニアの人事目標」「故障診断通信」も浮上。
- 収益は大体2千円/月オーバーあたり。
コメント