【Modelica】最小構成のMBD事例 第2章 その20【massモデル⑨】

【Modelica】最小構成のMBD事例 第2章 その20【massモデル⑨】 事例
【Modelica】最小構成のMBD事例 第2章 その20【massモデル⑨】

バックナンバーはこちら。
https://www.simulationroom999.com/blog/model-based-of-minimum-2-backnumber/

はじめに

前回、「コンパイル後のパラメータ変更のみで再シミュレーション」を実施した。
コードチェックや再コンパイルが実施されないので、試行回数の引き上げが期待できる。

Modelicaコード上にパラメータを追加したが、
このパラメータは一見すると何のパラメータかは分からない。
今は2個なので悩むことはないが、数十個とかになった日には・・・。

登場人物

博識フクロウのフクさん

指差しフクロウ

イラストACにて公開の「kino_k」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=iKciwKA9&area=1

エンジニア歴8年の太郎くん

技術者太郎

イラストACにて公開の「しのみ」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=uCKphAW2&area=1

Modelicaコード上のパラメータが増えた場合

太郎くん
太郎くん

前回、Modelicaコード上のパラメータを弄るだけで別特性でシミュレーションができる。
ってのはわかったんだけど・・・。

フクさん
フクさん

ん?
他に疑問があるなら聞いとくよ?

太郎くん
太郎くん

まぁ今は2個のパラメータだから別に悩むことないとは思うんだけど、
これが大量になった時に管理できるのかなって。

フクさん
フクさん

あー、パラメータの変数名から何に影響するか分からなくなりそうってことだね。

太郎くん
太郎くん

そうそう。
Modelicaコード上だったらコメントとかで、
「この変数はXXX用!」
とか書いておけば良いけど、
シミュレーション時の変数ブラウザからだと変数名しか分からないしさ。

OpenModelica Connection Editorの変数ブラウザで変数の注釈を確認?

フクさん
フクさん

一応、変数ブラウザで変数の注釈は確認できるよ。

太郎くん
太郎くん

え?
そうなの?

フクさん
フクさん

今回接続したmassモデルも全部Modelicaで書かれてるものだけど、
massの中の速度とか加速度には注釈が入っていたよね?

太郎くん
太郎くん

そういえば、
「Absolute acceleration of component」
みたいな注釈がでてたな。
それで「a」が加速度って分かったんだし。

OpenModelica、変数ブラウザ、Length of component, from left flange to right flange (= flange_b.s - flange_a.s)、Absolute acceleration of component、der(Absolute position of center of component (s = flange_a.s + L/2 = flange_b.s - L/2))、der(Absolute velocity of component)
太郎くん
太郎くん

ということは、変数ブラウザの注釈に表示する手段があるってことか?!

フクさん
フクさん

そうなるね。

注釈の追加方法

フクさん
フクさん

まぁ答えを書いてしまうと・・・。

  parameter Real Force1 = -1 "Force on the left side. [N]";
  parameter Real Force2 = 2 "Power on the right side. [N]";
フクさん
フクさん

みたいに、変数の隣にダブルクォーテーションでくくった文字列を配置すればOKだ。

フクさん
フクさん

変数ブラウザ上ではこんなふうに見える。

OpenModelica、変数ブラウザ、Force on the left side. [N]、Power on the right side. [N]
太郎くん
太郎くん

あ、ほんとだ!
Modelicaコードに追加した注釈が表示されてる!
これだけでよかったのか!

太郎くん
太郎くん

ちなみに日本語とかはダメなの?

フクさん
フクさん

UTF8になっていれば一応大丈夫のようだけど、
マルチバイト文字は避けていた方が無難かもねー。

太郎くん
太郎くん

じゃー、英語で書いておくかー。
まぁこれだけでも大分違うよねー。

まとめ

フクさん
フクさん

まとめだよ。

  • Modelicaコードに追加したパラメータが増えると管理が大変。
    • 注釈が欲しい。
  • 他のモデルもModelicaコードで書かれたものであるが変数ブラウザで注釈が確認できる。
    • つまり、注釈が入れられるはず。
  • 変数の隣にダブルクォーテーションでくくった文字を入れれば注釈。
    • 変数ブラウザでも確認可能。

バックナンバーはこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました