バックナンバーはこちら。
https://www.simulationroom999.com/blog/In-vehicle-network-backnumber/
はじめに
npcapで実際に送信したみた時の話。
登場人物
博識フクロウのフクさん
イラストACにて公開の「kino_k」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=iKciwKA9&area=1
エンジニア歴8年の太郎くん
イラストACにて公開の「しのみ」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=uCKphAW2&area=1
おもむろに実行
太郎くん
よし!今度こそ実行!
フクさん
あとpktdump_exとWiresharkも起動してキャプチャできるようにねー。
太郎くん
なるほど。
たしかに何送ってるか見えないとわからないもんね。
太郎くん
pktdump_ex OK!
Wireshark OK!
よし!実行!
実行結果
太郎くん
お、なんか送信した気がする。
フクさん
Wiresharkはどうなってる?
太郎くん
うん。ちゃんと出てるね。
太郎くん
pktdump_exの方も取れてるね。
感想的なもの
太郎くん
意外とあっさりだったねー。
まぁサンプルをベースにしてるから理屈とかやり方とかはわからないけど。
フクさん
まぁ動いたもの見たあとでコードを追った方が理解が早いだろうねー。
太郎くん
ということは、これからコードを追っていく感じかー。
フクさん
そうだねー。
といっても今回新出のAPIは
pcap_sendpacket
というAPIだけだどね。
太郎くん
デバイスリストとかオープンとかはpktdump_exの時と一緒なのか。
太郎くん
デバイスリストの話はここだね。
太郎くん
オープンの話はここ。
フクさん
そうそう。
というわけで、次回はAPI説明!
まとめ
フクさん
まとめだよ。
- パケット送信のサンプルのsendpackを動作させた。
- pktdump_exとWiresharkでキャプチャ。
- 想定通りのパケットが送出されていた。
バックナンバーはこちら。
コメント