バックナンバーはこちら。
https://www.simulationroom999.com/blog/In-vehicle-external-storage-backnumber/
はじめに
SDカードのAPP_PERF_CLASSの話。
登場人物
博識フクロウのフクさん
イラストACにて公開の「kino_k」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=iKciwKA9&area=1
エンジニア歴8年の太郎くん
イラストACにて公開の「しのみ」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=uCKphAW2&area=1
SDカードのSD_STATUS詳細
今回はAPP_PERF_CLASSについて。
- PERFORMANCE_MOVE
- VIDEO_SPEED_CLASS
- APP_PERF_CLASS ← これの第1回/全2回
SD_STATUSの上記に関係するところの明細。
Bits | Identifier | Bits Identifier Value Description | Description |
---|---|---|---|
439:432 | PERFORMANCE_MOVE | Performance of move indicated by 1[MB/s] step. | AUのコピー速度 |
391:384 | VIDEO_SPEED_CLASS | Vedeo Speed Class value of the card | ビデオスピードクラス |
377:368 | VSC_AU_SIZE | AU size in MB for Vide Speed Class | ビデオスピードクラスに於いてのAUサイズ |
339:336 | APP_PERF_CLASS | Application Performance Class Value of the card | アプリケーションパフォーマンスクラス |
Application Performance Class
表の説明を見ると、APP_PERF_CLASSは
Application Performance Class
ってのを示してるっぽいけど・・・。
Application Performance Classって何?
簡単に言うと、
スマホとかで、内蔵ストレージと同じように使える性能を持ったSDカード。
ってことを示してるね。
内蔵ストレージと同じように?
ここら辺の話はSDAで説明しているページがあるんで、
引用しておこう。
アプリケーションパフォーマンスクラスは、SDメモリカード上のデータ編集などを含むアプリケーションを快適に利用するための規格として策定されました。SD物理仕様 Ver.5.1で規定されたクラスであるアプリケーションパフォーマンスクラス1(A1)では、地図、写真、動画、音楽、辞書、書類、といったデータのSDメモリカードへの単なる保存だけでなく、データの編集や更新などの処理速度においても改善を享受できます。SD物理仕様 Ver.6.0で規定されたクラスであるアプリケーションパフォーマンスクラス2(A2)では、コマンド・キューイングとキャッシュ機能またはメンテナンス機能がサポートされている場合は、効率的なメモリ管理が可能になります。アプリケーションパフォーマンス規格は、UHSタイプのSDHC/SDXCメモリカード製品で適用可能です。
SDAより
A1、A2ってApplication Performance Classがあって、
スマホとかから高速アクセスができるような仕様として、
コマンドキューとかキャッシュがあるってことか。
正解!
APP_PERF_CLASSの内訳
具体的なAPP_PERF_CLASSの内訳を書き出しておこう。
APP_PERF_CLASS | Value Definition |
---|---|
0h | Application Performance Class is not supported |
1h | A1, Application Performance Class 1 |
2h | A2, Application Performanca Class 2 |
3h – Fh | Reserved |
SDAの説明通り、A1とA2ってのがあるね。
注意点として、
A2はA1の拡張という位置づけで、A2をサポートしているということはA1もサポートしている。
という意味になる。
注意点ってほどの話じゃない気がするけど、
そこを強調するってことはなんかあるのか・・・。
察しが良いね。
APP_PERF_CLASSの3h以上がReservedになってるんだけど、
これはあくまで現時点に於いての話。
もしAPP_PERF_CLASS=3hだとしたら、そのSDカードはA2且つA1の仕様もサポートすべき。
ということになる。
これはSDAの仕様書に記載されてる注意点だね。
仕様書に注意点として書いてあるのか。
SDカードの製造側はそこら辺を意識して設計する必要があるのか。
次回は、A1,A2それぞれのもう少し詳細の話としよう。
まとめ
まとめだよ。
- APP_PERF_CLASSについて説明。
- Application Performance ClassはA1、A2がある。
- スマホからの高速アクセスを想定してコマンドキュー、キャッシュを駆使している。
- 上位クラスは下位クラスの仕様を内包する。
- 3hの場合、A2、A1を内包したA3ということになる。
バックナンバーはこちら。
コメント