バックナンバーはこちら。
https://www.simulationroom999.com/blog/In-vehicle-external-storage-backnumber/
はじめに
SDカードのPERFORMANCE_MOVEの話。
登場人物
博識フクロウのフクさん

イラストACにて公開の「kino_k」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=iKciwKA9&area=1
エンジニア歴8年の太郎くん

イラストACにて公開の「しのみ」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=uCKphAW2&area=1
SDカードのSD_STATUS詳細

今回は本来説明する予定だったPERFORMANCE_MOVEの話。
- PERFORMANCE_MOVE ← これの第4回/全4回
- VIDEO_SPEED_CLASS
- APP_PERF_CLASS

SD_STATUSの上記に関係するところの明細。
Bits | Identifier | Value | Description |
---|---|---|---|
439:432 | PERFORMANCE_MOVE | Performance of move indicated by 1[MB/s] step. | AUのコピー速度 |
391:384 | VIDEO_SPEED_CLASS | Vedeo Speed Class value of the card | ビデオスピードクラス |
377:368 | VSC_AU_SIZE | AU size in MB for Vide Speed Class | ビデオスピードクラスに於いてのAUサイズ |
339:336 | APP_PERF_CLASS | Application Performance Class Value of the card | アプリケーションパフォーマンスクラス |
PERFORMANCE_MOVE

結局、PERFORMANCE_MOVEが何者かはわかってないんだよねー?

そのまま訳すと「移動の応答性」?

あ!
もしかして、前回までの
「書き戻さずにコピーする」
の話と繋がるのか!!?

正解。
PERFORMANCE_MOVEの明細

PERFORMANCE_MOVEの明細を記載しよう。
PERFORMANCE_MOVE | Value Definition |
---|---|
00h | Sequential Write |
01h | 1[MB/sec] |
02h | 2[MB/sec] |
… | … |
FE | 254[MB/sec] |
FFh | Infinity |

1[MB/sec]とあるけど、
これがコピー速度ってことなのかな?

そうだね。

Infinityってのは?

詳細は分からないが、コピーしない、移動するかどうかは明記しないって場合はInfinityってことになる。
別に無限に待てって意味ではないようだ。

00hのSequential Writeなんだろ?

これはVideo Speed Classで使われるやつで、
最大で1024[Mbyte]は連続空間とするような仕様らしい。
つまり、非ランダムアクセス(シーケンシャルアクセス)を前提とした場合、
PERFORMANCE_MOVEとしてのオーバーヘッドは無いといってることになる。
ぶっちゃけ私もここらへんの詳細はよくわからん。

動画記録用の仕様ってことかー。
まぁ書き込みスループットを上げるためにいろいろやってそうではあるねぇ。

SDカードの性能を最大化させようと思うと、ここら辺の情報をきっちり判定する必要があるってことだな。
まとめ

まとめだよ。
- SDカードのPERFORMANCE_MOVEの話。
- PERFORMANCE_MOVEの明細説明。
- コピー速度を明記しない場合もある。
- Infinity。
- シーケンシャルアクセスを前提とした場合、高速書き込みを保証している場合もある。
- Sequential Write。
- コピー速度を明記しない場合もある。
バックナンバーはこちら。
コメント