MATLAB、Python、Scilab、Juia比較ページはこちら
https://www.simulationroom999.com/blog/comparison-of-matlab-python-scilab/
はじめに
MATLAB,Python,Scilab,Julia比較に於ける、
以下を元に書き直したもの。
- MATLAB,Python,Scilab,Julia比較 その13【基本的な使い方③】
- MATLAB,Python,Scilab,Julia比較 その17【基本的な使い方⑦】
単純年算
> a=1;
> b=2;
> c=a+b;
> c
3
記述ルール
コメント | # |
結果の非表示 | 行末に”;”(セミコロン) |
複数行での入力 | そのまま改行 |
ベクトル、行列
列の区切り | (半角スペース) or “,”(カンマ) |
行の区切り | ;(セミコロン) or 改行 ※ 改行で行を分ける場合は、列を半角スペースで区切る必要あり |
ベクトルの定義
> x=[1;2;3]
3-element Vector{Int64}:
1
2
3
> Vector(range(0,10,length=5))
5-element Vector{Float64}:
0.0
2.5
5.0
7.5
10.0
range(0,10,length=5)で等差数列を得られるが、
これはstart:step:endの区間演算子の状態であり、
参照は出来ても更新はできない。
更新するためにはVectorで実態を持たせる必要がある。
行列の定義
> A=[1 2 3; 4 5 6; 7 8 9]
3×3 Matrix{Int64}:
1 2 3
4 5 6
7 8 9
## 行列要素の抜き出し(スライシング)
> A=[1 2 3; 4 5 6; 7 8 9]
3×3 Matrix{Int64}:
1 2 3
4 5 6
7 8 9
> A[1,2]
2
> A[2,2]
行列要素の抜き出し(スライシング)
> A=[1 2 3; 4 5 6; 7 8 9]
3×3 Matrix{Int64}:
1 2 3
4 5 6
7 8 9
> A[1,2]
2
> A[2,2]
5
> A[2,3]
6
> A[2,:]
3-element Vector{Int64}:
4
5
6
> A[2,2:3]
2-element Vector{Int64}:
5
6
> A[:,3]
3-element Vector{Int64}:
3
6
9
まとめ
かなりMATLABに酷似しているが、
細かい仕様面の違いがある。
- 添え字が丸カッコではなく、角かっこである点。
- 区間演算子(start:step:end)では参照のみ可能で更新は不可。
- 上記で更新可能にするにはVectorに渡して実態を持たせる必要がある。
MATLAB、Python、Scilab、Juia比較ページはこちら
社会のなかの数理 [新装版]──行列とベクトル入門──
Amazon.co.jp
なっとくする演習 行列・ベクトル なっとくする演習・行列 ベクトル (なっとくシリーズ)
https://amzn.to/4bzPvvO
ゼロからはじめるPID制御
ゼロからはじめるPID制御
プロセス制御分野で圧倒的なシェアをもっているPID制御。本書は、PID制御を実際の場面で活用するために必要な知識を効率良く学べる実用書。実際の機械や装置のPID制御例を豊富に取り上げ、できるだけそのまま応用できるように内容を工夫した。
基礎からわかる時系列分析―Rで実践するカルマンフィルタ・MCMC・粒子フィルタ― Data Science Library
https://amzn.to/3x0AhAZ
観測と最小二乗法―測量・G空間データの解析
https://amzn.to/4dWURmE
ディジタル画像処理[改訂第二版]
https://amzn.to/4e6C1JU
高校数学でわかるフーリエ変換―フーリエ級数からラプラス変換まで (ブルーバックス)
https://amzn.to/4e9nsFx
マンガでわかるフーリエ解析
https://amzn.to/3R2juVb
入門信号処理のための数学―離散フーリエ変換・離散コサイン変換
https://amzn.to/3Kj3FWs
はじめて学ぶディジタル・フィルタと高速フ-リエ変換: 基礎・原理からよく理解するための (ディジタル信号処理シリーズ)
https://amzn.to/3R0haOy
コメント