バックナンバーはこちら。
https://www.simulationroom999.com/blog/In-vehicle-network-backnumber/
はじめに
BLFの中にあったらマルチキャストなEthernetフレームについて。
登場人物
博識フクロウのフクさん
イラストACにて公開の「kino_k」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=iKciwKA9&area=1
エンジニア歴8年の太郎くん
イラストACにて公開の「しのみ」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=uCKphAW2&area=1
マルチキャストとかの解説
えー。今回はマルチキャストの説明をしてくれるんだっけ?
うん。
その前に、そもそもとしてマルチキャスト以外の通信方式に何があるかってところからかな。
何があるの?
以下3種類になる。
- ユニキャスト
- ブロードキャスト
- マルチキャスト
また知らない言葉増えたよ・・・。
まぁマルチキャスト以外は割と普通な通信方式だと思うよ。
ユニキャスト
これは、簡単に言うと、
普通の通信だ。
何をもって普通と・・・。
1対1で通信するって意味で普通。
あ、普通だね。
そう。普通。
Ethernetフレームに組み込まれる
宛先MACアドレスと送信元MACアドレスは実際のネットワークインターフェースのMACアドレスが埋め込まれることになる。
ブロードキャスト
これは同一ネットワーク全体に一気に通知する時に使う。
あー。言われてい見ると良く聞くキーワードな気はする。
「全体に通知する」以外に
どこにいるかわからないけど、同一ネットワーク内にいる装置を探す時とかにも使うね。
ネットワーク接続のプリンタとかこういう使い方になってるんじゃないかな。
あー、なるほど。
特定のノードだけが解釈できる電文をブロードキャストして、
それに応答すれば、通信先が特定できるってわけか。
ブロードキャストの場合、Ethernetフレームに組み込まれる
送信元MACアドレスは、そのまま送信元のネットワークインターフェースのMACアドレスが埋め込まれるんだけど、
宛先MACアドレスにはFF-FF-FF-FF-FF-FFになる。
まぁ特定のどこって決まってないもんね。
マルチキャスト
で、本題のマルチキャスト。
名前からすると、これもブロードキャストみたいなイメージがあるけど、
たぶん違うんだろうな。
発想はいいとこ付いてるよ。
マルチキャストは同一グループ全体にメッセージを送信したい場合に使用される。
あれ?ブロードキャストと一緒?
ブロードキャストは同一ネットワーク。
マルチキャストは同一グループ。
???
ネットワークとグループの違いは??
まぁそこで引っかかるとは思ってた。
まぁそこらへんはブロードキャストの方の説明も必要なんで次回に回すか。
何気に重いのか。
ちなみにマルチキャスト時の宛先MACアドレスは
01-00-5E-XX-XX-XX
送信元MACアドレスは送信元のネットワークインターフェースのMACアドレスになる。
01-00-5E-XX-XX-XX
という数字には見覚えがあるな・・・。
あ、BLFのEthernetフレームの先頭に居た数字か!
なるほど。
それで、フクさんはすぐにマルチキャストって特定していたのか。
うん。
まぁマルチキャストのフレームを見ることなんてそうそうないから
ちょっと驚いたけどねー。
まとめ
まとめだよ。
- 3つの通信方式を説明。
- ユニキャスト。
- ブロードキャスト。
- マルチキャスト。
- ブロードキャストとマルチキャストは似て非なるもの。
- ブロードキャストは同一ネットワーク。
- マルチキャストは同一グループ。
バックナンバーはこちら。
コメント