はじめに
昨日(2020年4月7日)、安倍首相より新型コロナウィルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されました。
それに伴い、私の勤務する会社も「原則在宅勤務」へ移行。
理由がとても残念ではあるが、私の目標の一つであるテレワークが実現された!!
あとは、テレワークでも問題ないことがわかれば今後も維持されるでしょう。
ところが・・・。
発端
実際のところ、緊急事態宣言発令以前から徐々にテレワークに移行していたが、一点予想外の問題に直面。
「会社支給PCにカメラが付いてない!!」
Microsoft Teamsでミーティングする際に初めて気がついた。
カメラが付いているであろう箇所は、丸い窪みがあるのみ。
むぅ。微妙にPC導入コストをケチったのであろうか?
同じ時期に同型PCを導入したメンバーにはカメラ付いてるのに私のPCにはついてない。なぜだ。
原因は兎も角としてまずは対策せねば!
別にカメラ無くてもTeamsでミーティングはできます。
ただ、他のメンバーが顔出しで私だけ○の中にイニシャル入ってる画面なので、逆に目立って嫌なんです。
対策
対策1:USBカメラ購入ダッシュ
とりあえず近場のヨドバシへダッシュ。
ところが・・・。
申し訳ございません。
USBカメラは、新型コロナ騒動で全店で品薄となっております。
しまった。
完全に出遅れてた。
ヨドバシ.comで見ても全品お取り寄せ状態。
Amazonでも高騰(定価の2倍)してるわ、長納期だわで完全に\(^o^)/オワタ
対策2:スマホをUSBでつないだら実はUSBカメラとして認識するんじゃないか?
ダメでした。
マスストレージとしては認識したが、これではない。
対策3:「スマホ USBカメラ化」でググる
どうやらDroidCamというアプリをスマホ、PCの双方にインストールすると行けそう。
ちなみにAndroid専用となります。(名前的にもそんな感じですね。)
iPhoneの方もググってもらえれば似たようなものはあるようです。
DroidCam
スマホ側設定
スマホ側はGooglePlay経由でインストール。
Wifiで繋ぐ場合はその後、特に気にしなくて良いが、USBで接続する場合は、「開発者向けオプション」と「USBデバッグ」の有効化をする必要があります。
恐らく、使用しているスマホによって違うと思うのでAndroid developers公式サイトを参照してください。
あとは「Android USBデバッグ」でググっても良いと思う。
ちなみに私の環境だとwifi接続の場合は、かなりDelayが激しくて、ちょっとTeamsミーティングには使い難い状態でした。
PC側設定
PC側は以下のサイトから。
私の場合はWindows版をインストール。
起動
スマホとPCをUSBで接続。
スマホ側のDroidCamを起動。
PC側のDroidCam clientを起動。
DroidCam clientのUSBマークをクリックしてstartボタンを押す。
無事表示された。
動作確認
ところが・・・
Windows10のカメラアプリケーションでは認識されていない。
しかし、別件で実験していたDNN(YOLOv3)ではうまくキャプチャできている。
(やったのはOpenCVのVideoCapture(動画ファイル名)をVideoCapture(デバイス番号)に切り替えてみただけ。)
ということは、Python経由のOpenCV経由のWindows10としては、ちゃんとにカメラとして意識していると言える。
これで大丈夫だと信じたいが、Teamsで表示されるか確認しておきたい。
一人ミーティングしてみようかと思ったが、調べてみたところTeamsにデバイスの動作確認の手段があるらしい。
うまく認識。
これで、とりあえずは皆から後ろ指さされずに済みそう。
まとめ
- 自分のPCの装備くらいちゃんと認識しておこう。
- 自分が欲しいものは他人も欲しい。(世の中の特需には敏感になろう)
- そもそも事前にTeams使っておけばもっと早く気付いたはず。
- 産業用USBカメラだと特に高騰もせず、納期も普通だったので即発注した。
- そのうち、組み込みLinux装置に刺してつかってみよう。
AmazonだとELP製品がいい感じに揃ってます。
コメント